会社の社屋の改修工事が終わりました。より働きやすい環境づくりのために、事務所を広く綺麗に。屋根のある作業場、吹付ブースにより雨でも作業ができるようになりました。
毎年、年末年始に、スローガンのヒントを会長の挨拶から読み取り、スローガンを募集しております。本年は、集まったスローガンの良い部分を集め、一つのスローガンとしました。
【2022年 みなで築こう新体制 真心込めて彩と
笑顔とトライで人の和を まだまだ攻めるぞ装美会】
壬寅の「はじまり」と「成長」を含んだ、良いスローガンができたと感じております。
装美会というのは、弊社の協力会社の会となっております。
弊社は2021年で、会社設立50周年を迎えることが出来ました。これも弊社を選んでいただいた、皆様があってこそです。本当にありがとうございます。
そして、小川原淨の社長退任、代表取締役会長就任に伴い、取締役社長に小川原健太が就任致しました。
つきましては、誠に微力ではありますが、社業・地域の発展に専心努力いたしますので、何卒、ご支援ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。
豊科・穂高・堀金をほぼ完了し、現在三郷地域を施工しております。残り100本を切りました!!近隣の皆様には、もうしばらくご協力をお願いいたします。
※写真は、完了したものをまとめているところです。
より良い工事を行うためにも、日々の勉強が必要です。その成果の目安としても、資格があると考えます。今後とも、社員一同、精進してまいります。
安全大会で、救命講習を行う中で、AEDを設置したらどうか問う意見が出たため、社内に、AEDを設置いたしました。
最新型のモデルで、Bluetoothにより、SECOMと通信をして、常に万全の状態を保てるようです。
使わないことが、1番ですが、万一に備えております。
8月に行われる、1・2級建築塗装技能士検定の勉強会を開始しました。この検定の勉強会を通じ、検定向けの勉強だけでなく、塗装技術の基本も教えられるように、工夫しております。
職人さんたちには、現場では学びにくい、現場で必要な事を、これを機に身に着けていただけたらと、願います。
写真のサッシは、私が社長に聞きながら、造った、刷毛塗りの基礎知識です。門外不出です。
2019年7月10日
松本市ふれあい技能センターにて、安全大会を行いました。
今年は、安全大会に合させて、救急講習を行いました。
この安全大会を通し、人の命を救える可能性のある人たちを増やせたことを、誇りに感じております。
2019年2月27日より
地域への感謝を込めて、消火栓の塗替え奉仕活動をスタートしました。
2019年1月23日 ふれあい技能センターにて技能交流会が、行われました。
2017年11月
善光寺の落書きを消してまいりました。「現状の状態を保ちつ(着色などはしない)、落書きのみを消す」非常に大変な事でしたが、何度も、試行錯誤し、木の性質、落書きに使われたインクなどを、考慮し、元の状況に復元してまいりました。
2月25日・26日と市民タイムスさん主催の暮らしのフェスティバルに出展させていただきました。不慣れながらも、小川原塗装店がみなさまにより身近になるよう頑張ってまいりました。sいん
一般の皆様の貴重な意見を聞けて、非常に勉強になる2日間でした。
平成29年2月17日
社長が信州ものづくりマイスターに認定されました。ものづくりマイスター制度とは、厚生労働省が行っている事業で、若手の技能者の育成支援のためのものです。
詳しくはこちら
社長が、卓越技能者として、知事から表彰されました。
「卓越技能者知事表彰」またの名を「信州の名工」。
非常にすばらい賞です。我々、社員一同も、社長に追いつけるよう精進していきます。
詳しくはこちら
弊社が優良法人という、大変名誉ある表敬を受けました。コツコツ真面目に確実に、言葉では言えても現実にそれを何年も実行し続けるということは非常に大変なことです。表敬を受けた後の、社員と関係者で行った、祝賀会での社長と専務のお話も、本当に感動的でした。
平成27年3月、安曇野市豊科近代美術館ほか施設エクステリア関係塗替奉仕活動を行いました。安曇野庁舎が竣工されるということで、日頃の感謝を込めて、皆でベンチ・看板・柵・トイレ外壁等、塗替てきました。日々の皆様からの感謝への思いをこのような形にできたことへも感謝です。許可と、協力をいただいた安曇野市へも本当に感謝です。
建設施工管理技士試験に合格いたしました!!
1級建設施工管理技士
伊藤 成克
2級建設施工管理技士
小川原 健太
これで、当社は上記2名を含め
1級建設施工管理技士 1名
2級建設施工管理技士 3名となりました。
より良い、現場管理をめざし、日々精進してまいります。
信州伝統的建造物保存技術研究会から当社の社員の丸さんこと丸山雅夫さんが匠技励賞をいただきました。
数々の伝統的建造物を施工してきたわが社としても非常に名誉あることです。
これも、丸さんの長年にわたり磨いてきた塗装への思いがあってこそです。
本当におめでとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いいたします。
松本市・安曇野市周辺。外装だけでなく、内装の技術を持った一流の塗装職人を目指しませんか?
こちらをクリック